グランセゾンのトイレ事情~トイレ手洗いカウンター(アラウーノ専用)という選択肢~

はじめに

長いこと更新をさぼってしまいました。
この間、第3回目の打ち合わせまで終了しました。

第2回目の打合せ内容

・打合せの数日前に設計士から連絡があり、

🤖「強度の問題で前回話していた間取りが実現できなかったよ」

🤖「次回打合せには図面が用意できないので、もう一度間取り打合せしよう」

とのことで、再度の間取り打ち合わせでした。

強度は、吹抜けの構造の問題でした。

私の土地は縦長なので、南側に向けて縦長のLDKを計画し、吹抜けを持ってくる予定でした。

【没案】

・LDKの南側が吹抜だけの構造となり、風に対する強度が維持できない(らしい)。

設計士が計算ソフトで色々試しながら、エラーの出ない形を探りましたが、いったん断念。

→ 結局、横長のLDK案で図面を作ってもらうこととしました。

第3回目の打合せ内容

・最初は設備打合せを行い、オプションの要望を聞いてもらいました。

 カネは気にせず、とりあえず色々と要望を上げました。

 (事前にタブレット等を見ながらある程度決めていたので、概ねスムーズ)

・横長LDK案の図面の提示を受ける。

・それを受けて我々夫婦は、以下を告白。

🤡👻「悪くはないけど、やっぱり縦長LDKも諦められない

(事前にマイホームデザイナーで作った縦長LDKの間取り案を送付していました)

・次回打合せで、送付した案をベースとした別図面を用意いただけることとなりました。

・ちなみに風強度問題は、

①上記間取り案の畳スペースをLDK側に数マスずらし、吹抜け構造体の右側に風除けの構造体を配置する(→崖規制ラインとの調整が課題)

LDK左下に1マスのリビング収納を設置する(→見栄え上の課題)

 といった形でどうにか回避を狙えそうです。

・まだまだ課題は多く、間取りに時間がかかりそうです。

残っている主な課題

・オープンステアの横の壁をどれだけ取っ払えるか(ドアにできるか)。

・がけ規制30度線問題(認めてくれる審査機関が無く苦労中)。 等々

グランセゾンで選べるトイレ

さてさて、今日の本題ですが、トイレです。

<グランセゾンで選べるトイレと私的評価>

【標準のタンク付き】TOTO J1・S1 ※アプリコットF1/F3はオプション

→ 見た目を重視してタンクレス希望なので、選択せず。

【ネオレスト】AH1(135,500円)

→ コストを考えなければコレ。TOTOの陶器製で信頼度が最も高いが価格も高い。

  個人的に最も評価しているのは、給水栓が隠蔽可能というところ。

  便器の横に飛び出る水道管は結露したり、掃除の邪魔になったり…。

  ネオレストはコレを便器の中に隠せるので、見た目が最高にスマートです。

  ※私の設計士は給水栓の隠蔽を把握していませんでした。拘りたい人は、ぜひ設計士にご相談を。

【アラウーノ】S141(47,500円)

→ タンクレスの第2希望。

  オート開閉が不要であれば、アラウーノの中で最も安いコレで十分。コスパ◎。


【リクシル全般】

→ 私が今の家(賃貸)で利用しているトイレがINAX製(現LIXIL)なのですが、「INAX NEXT プログラム」という機能により、点検時期が来たことをランプの点滅で教えてくれています。この点滅はINAXに連絡し、点検(有料)に来てもらうことで解除できるようです。壊れてもいないのに、有料点検を強制させられ、解除は基盤を弄らなければならない。良くできた罠ですお陰様で私のトイレは常に元気に点滅中です。ネット上でも不満の声が上がっており、さすがに今はもう、このプログラムは組み込まれていないだろうとは思いますが(未確認)、このような会社の姿勢を疑問に思うので、最初から選択肢の外でした。

と、そのように評価しまして、結果、現時点では1・2階ともアラウーノにしたいと思っています。

そのように考えたのは他にも理由が有ります。

トイレ収納の考え方

それはトイレ収納です。グランセゾンではi-smartと同様、標準でカウンター・手摺・収納等を付けられます。ただし、i-smartと違いグランセゾンでは、設備色(サンド等)と同じ色を選ぶことができます。

タンクレスにした場合、別途、手洗い器を用意するケースが多いと思いますが、一条の場合、コフレル(LIXIL)等の社外品を設置するか、1.5畳(3マス)のトイレにして手洗い器オプションを付ける必要が有ります。

1.5畳トイレは贅沢なオプション(坪単価の1/4≒20万円+手洗器79,800円~)ですので、私は当初コフレルスリム設置の方向で考えていました。

ただ、コフレルスリム+一条標準のトイレ収納+手摺と考えた場合、トイレ収納等の色コフレルスリムの色が一致しないのです。
※一条カウンターはコフレルとの併用不可。
※コフレルカウンターには収納なし。(設定外OPで可能かもしれませんが)

似たような色を選ぶか、例えばコフレルを白にして色の競合を避けるといった方法も考えられますが、違和感を感じるのではないかと心配でした。そこで色々と考えながらオプションを眺めていたのですが、この課題に対する一条側の回答を見つけました(勝手に回答だと思い込んでいます)。

それは「トイレ手洗いカウンター(アラウーノ専用)」です。

トイレ手洗いカウンター(アラウーノ専用)とは

オプション料は自動水栓・鏡・収納・手摺で98,800円。グランセゾンの設備色が選べます。水栓下の収納の取っ手兼タオル掛けが、キッチン等の取っ手と同じ感じ(黒アイアン)っぽいです。家全体で統一感がうまれそうです。

パナソニックの住宅設備なんですが、一条が設備色を加工できるように提携したんでしょうね。

コフレルカウンターは自動水栓・鏡・収納なし・手摺で91,500円。収納は一条標準を付ければいいですが、前述のとおり色合いがうまくいくか不安が有ります。

ですので、グランセゾンでタンクレスを選び、手洗い器を置きたい場合、アラウーノ+「トイレ手洗いカウンター(アラウーノ専用)」を選択すれば、家全体と調和したトイレが手に入ります。

カウンターなしで、安く手洗いを付けたい場合、コフレルスリム(自動・鏡なし)70,600円+一条標準収納+手摺等というパターンになりますので、これと比べると、プラス3万円で統一感(+カウンター)が手に入る感じですね。

元々、ネオレスト(135,500円)+コフレルスリム(自動・鏡なし)70,600円にしたいと思っていましたが、統一感問題が出てきたため、アラウーノ(47,500円)+「トイレ手洗いカウンター(アラウーノ専用)(98,800円)」の予定となりました。

コスト削減もできて、案外いい選択かなと思っています。

画像はhttps://sumai.panasonic.jp/toilet/tearai/alauno_senyo/から引用

トイレ手洗いカウンター(アラウーノ専用)」もちょうどこの写真のような形で、カウンターの下に給水管を通す段が出来るようです。

掃除の手間を考えると、壁に隠蔽できれば有難いんですけどね。

給水管露出問題、1畳トイレにカウンターという狭さ問題もあるのですが、いまのところ見て見ぬふりをしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました