完成前グランセゾンの一条ルール(天井高・1マス有効幅等) 一条ルールの紹介 今回は、以前の続きでグランセゾンに関する一条ルールを紹介します。 一条のフィリピン設計ラインもコロナの影響から復活しつつあるようで、図面が出てくるようになりました。とはいえ、積極的に打合せが出来る状況でもない...2020.05.142020.08.12完成前
スマートホーム交換可能なLEDを多用した照明プラン 我が家で採用予定の照明 今回は我が家で採用予定の照明について書きたいと思います。 以前も少し書いていますが、我が家は照明を可能な限り外部から調達することとしました。 理由は ①自分で交換できる照明にしたかった ...2020.05.072020.08.12スマートホーム完成前
スマートホームグランセゾン・書斎の配線等について グランセゾンの書斎(実物の写真) 今日は書斎について書いてみます。 グランセゾンで早めに契約した方々は書斎ユニットが追加料金無しで選択できます。私もその恩恵にあずかり採用予定です。 1.5畳だと↓の形となります。オプショ...2020.05.072020.08.12スマートホーム完成前
スマートホーム一条工務店の空き配管とLAN配線 配管のイメージ 今回はタイトルの通り、我が家のLANや空き配管等について紹介します。 前々回の記事に追記しましたが、ここにきて構造上の問題が発覚し、只今絶賛間取り修正中なので、若干変更の可能性も有ります。 配管のイメージ...2020.05.032020.08.12スマートホーム完成前
スマートホーム照明のスマートホーム化「アドバンスシリーズ・リンクモデル」 照明のスイッチ 前回の更新からだいぶ間があいてしまいました。今後も、ちまちまと更新していきます。 今回は、『照明のスイッチ』について書いてみます。今後同様の検討をする方の参考になれば幸いです。間違いも有るかもしれませんが、素人...2020.05.032020.10.29スマートホーム完成前